カカオ習慣のすすめ

もはや「ココア」という言葉が自分の日常語彙の中からほとんど消え去っているので、浅草農園Farm Barの看板メニューである「バターココア」をいつも「バターカカオ」と呼んでしまっているので、Farm Bar内の皆もいつのまにか「バターカカオ」がうつったみたい。お客様に「バターカカオ、お待たせしました」とお渡しする場面、何度も見ています。お客様は一瞬キョトンとされ、ご迷惑をお掛けしてしまいますが、内心ちょっと嬉しかったりします。


ココアは一般的なので、その方がフレンドリーでいいなと思って商品名にしました。その内容はまったく普通のココアではないのですが。カカオ生豆を一粒ずつむいて、長時間低温乾燥させたローカカオ豆を使用したビーントゥカップ。ローストしているものとは栄養効果とハートに伝わるバイブスが異なります。とは言え、一般的なローストしているカカオ豆も高品質でカカオ含有量が高いものであれば、抗酸化作用が期待できます。


日常生活にカカオがあると気分が華やぎ、幸せ感、穏やか心持ち、集中力アップ、アンチストレス、リフレッシュになります。カカオは人を平和にして豊かにしますね。ローカカオもローストカカオも両方楽しむスーパーフード、カカオ生活、おすすめです。